決定版 新快速50周年【歴代の新快速 全てかき集めてみた⁈】ありがとう そしてこれからも

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • JR西日本の京阪神圏を走る「新快速」が、2020年10月1日(木)に運行開始50周年を迎えました。新快速は1970(昭和45)年10月1日、大阪万博輸送用に使用した113系電車を用いて運転を開始、現在は、運行区間が敦賀‐播州赤穂や上郡まで拡大され 「明るく、静かで快適な乗り心地」を
    目指し 安全で快適なサービスを追求 車両や列車ダイヤの改良を重ね
    発展し続け 私達を安全・快適に運び続ける 「新快速」の歴代車両と
    歴史を振り返ってみましょう。anniversary "Special Rapid Service"
    「新快速」関連動画
    ・新快速50周年【117系&113系 新快速電車 リバイバル運転】
      • 新快速50周年【117系&113系 新快速電...
    ・新快速50周年【117系 新快速 】名車 117系新快速 旧前面幕 
     巻取り シーンもお楽しみください。
      • 名車【117系 新快速 】草津発 12両最後...
     
     #新快速#JR西日本#国鉄時代

Комментарии • 278

  • @user-zi2fc5fw3h
    @user-zi2fc5fw3h Год назад +1

    117系といえば福知山色と原色の混成が湖西線走ってたよな

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      色んな塗色復刻してほしいな~
      最後に塗り替えて懐かしみたいですね~
      ほんと、妄想してしまいます
      模型でがまん(笑)

  • @user-le9vw5hi8b
    @user-le9vw5hi8b 9 месяцев назад +1

    7月に阪急京都線のトラブルと9月に摂津富田駅の信号トラブルで新快速が茨木駅に臨時停車しましたね!
    発車標もちゃんと新快速と表示されていました!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      そう、そういう時の対応 早いですよねw 
      播州赤穂行とか 新快速が 加古川駅で運転打ち切りした際 
      ホーム降りて車両見たら 新快速 加古川行にしっかり変わっているし(笑) 
      さすが 新快速電車様でした m(__)m

  • @user-be7xh4qs5b
    @user-be7xh4qs5b Год назад +1

    やっぱり新快速といえば221系。
    窓も大きくて乗り心地も初めて私鉄を超えた。2扉から3扉になったのが唯一残念だったけどこれは仕方無い。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      返信遅延申し訳ございません
      私鉄との競合が激しいアーバンネットワークを一人勝ちへ導いた
      221系新快速 新生JR西日本を牽引してくれた名車ですね
      トミックスから221発売されますが 更にリアルなんでしょうね 
      KATO編成いつの間にか5本あるし…… ( ´∀` )

  • @user-lw5gz3zo3s
    @user-lw5gz3zo3s 2 года назад +1

    このチャンネルで最近の映像が出るのは珍しいんじゃないだろうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      いえいえ そんなことございませんよ!
      動画 見て頂きありがとうございます m(__)m

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Год назад +1

    冒頭の絵って多分アナログ手描きやろうなぁ
    熱意を感じる

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      そうなんですよ
      新快速愛を、感じますね~
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-nt7br4iy4c
    @user-nt7br4iy4c Год назад +1

    221系は歴史を塗り替えた車両ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうですよね~
      窓が大きくなり快適な居住性を作り上げた「アメニティライナー」221系
      公式の221系愛称「アメニティライナー」?だけど ピンとこないなぁ…… (´;ω;`)ウッ…
      ちなみに 223系新快速は、「コンドルライナー」らしい??? ( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございます。

    • @user-nt7br4iy4c
      @user-nt7br4iy4c Год назад

      @@railroad-mellowFilm あそうですか初めてききましたありがとうございます

  • @MMME156
    @MMME156 Год назад +2

    昔の221系は今の〇〇行きのとこにJRって書いてたんだよね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      あー ほんとや!
      まじ全然 気が付きませんでした~ ( ´∀` )

    • @MMME156
      @MMME156 Год назад

      @@railroad-mellowFilm いいえー

  • @user-jz8lp4kc9r
    @user-jz8lp4kc9r 2 года назад +1

    1975年の訪阪の際に153系新快速に乗車しました。当時の153系は既にくたびれ果てて、装いは新たですが、乗り心地はよろしくなかった。クハが153低運、高運にクハ165と、バラエティに富んでおりしました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      新快速電車と言えば153系!の
      世代ですm(__)m
      あのデカイヘッドマークに専用塗色
      に心引かれて カトーから模型も早く出て 新快速電車一色に染まりました
      でも実車はいつもめちゃくちゃ混雑して 大変なおもいでしか御座いません (´▽`)

  • @user-xy5vq7hr2v
    @user-xy5vq7hr2v 3 года назад +19

    俺、この動画で新快速がめっちゃ好きになった。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。50年目を迎えた 特別料金不要の速達列車 便利で快適 新快速 毎日お世話になっています!

  • @user-ys6rm4ut4d
    @user-ys6rm4ut4d 3 года назад +38

    3:00 117系が新快速として走っていた当時この列車が夜行列車として改造されるなんて誰も夢にも思わなかったでしょうね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。 そうですよね、まさかのグリーン車 特急化魔改造されるなんて 誰が予想できたんでしょうか! 驚きです!

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 2 года назад +1

    ちなみに153系時代は
    ボックスシートvs転換クロスシート
    自由席vs全車指定席
    両者とも車内販売付き(但し新快速はその後自動販売機付きに移行)
    で阪京特急(近鉄)と争い、運賃と速度で阪京特急を圧倒しましたが
    京阪と阪急の特急に速度以外全てでボロ負けしていて、大阪、神戸及び京都への以遠権を有する国鉄のスケールメリットで辛うじて食いつなぐ状況下で
    100%座れる
    近鉄のメリットも減殺
    更に転換クロスシートの117系投入で設備面でさえ新快速にフルボッコ
    唯一頼みであった学園前付近の高級住宅街からの需要も元々ドケチで金を出し渋る関西人が成金で金持っただけなのでそう無く、それさえ学園前付近住民の所得低下で蒸発、
    結局
    新幹線と連携して京阪や阪急と戦う
    近鉄の構想は頓挫してます。
    ちなみに戦前は京阪と同じ運賃で近鉄での大阪ー京都移動も可能でした。
    117系は新快速専用車であると同時に
    将来の急行用車両の試作
    と言う側面があり
    後者はのちに185系として量産化されてます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      153系新快速は新鮮で急行車両使用って言うだけでも 得した感じでした
      でも いつも満員で 降りる時困りました (笑) 
      117系が 今なお 乗れるだけでも幸せ感じています ( ´∀` )
      沢山、楽しいお話 お聞かせ頂き ありがとうございます m(__)m

  • @user-np3sk7ml8z
    @user-np3sk7ml8z 3 года назад +26

    6:07パタパタと新快速のピクトグラムが、懐かしさを感じて良いですね。117系は数は少ないものの今でも山陽地区で末期色塗装で走り、かつWESTEXPRESS銀河へ魔改造される展開になるのは衝撃でした!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +3

      WESTEXPRESS銀河は米子・出雲市で見ました。自分も最初は「厚化粧」みたいなものと思い冷めていましたが、鋼製で改造しやすい国鉄車両のポテンシャルを活かした大改造でハイテクになり、「厚化粧」どころではない姿・貫録を手に入れた銀河を実際に視界に捉えた時は「これが大学の頃に何度も見てきた末期色やサンライナーと同じ車両か!?」と驚かされました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      「新快速」パタパタや車両のピクトグラム 懐かしいでしょ~ ( ´∀` )
       (良かった 解って頂ける方が居て (笑))
      「サンライナー」 この前乗りましたが 本数って あんな少なかったっけ?と驚きました……

  • @syoina1216
    @syoina1216 3 года назад +24

    新快速は50年で進化しましたね、更に153・165系以外今も走ってるのもJR西日本の凄いところだよ!!!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。ほとんどの車両にまだ触れ合う事ができるのは、有難く
      この前も 湖西線117系MT54サウンド楽しんできました(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @marinek0
    @marinek0 3 года назад +7

    大阪00分発の雷鳥と新快速、内線を走る117系新快速は先行する吹田行き201系普通が吹田で乗客を下ろし
    引き上げ線へ本線から抜けるのをやり繰りし減速、雷鳥に抜かれる。吹田通過で本気を出した117系新快速
    は雷鳥に追いつき吹田操車場でデッドヒートを繰り広げ結果、新快速が雷鳥を抜き去っていく。
    車内は今ではありえないぐらいガラガラで特急を追い抜く新快速、乗ってて気分が良かったですね。

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +3

      雷鳥の車両も雷鳥設定当初からサンダーバード誕生や225系誕生を経てもなお2011年まで雷鳥であり続けた特急花形車両の485系であることを考えると、117系新快速がいかに凄かったかが簡単に想像できます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      いつもコメントありがとうございます。おー なんか 凄い実況 頂きました!(笑)
      本気を出した新快速 雷鳥に再びジワジワ接近し 抜き去る! (・∀・)イイ!!

    • @marinek0
      @marinek0 3 года назад +6

      新快速が内線を走る末期の85年ごろですね。
      大阪駅上りは新快速、快速、高槻行普通、吹田行普通の15分ヘッドで高槻行普通も終着高槻まで、
      快速も高槻から各駅に停まりながら京都まで逃げ切り内線でどの列車も退避することなく上手いこと
      ダイヤを組んでいたようです。

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de Год назад +1

    新快速は 神

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      関西が誇る最高、最強の鉄道サービスですね!
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-mr6qg2wh2q
    @user-mr6qg2wh2q 3 года назад +24

    223系増備で、221系がいずれ広島、下関地区に回って来ると思っていてけど、221系関西圏から転出する気配無いなー。
    岡山地区、下関地区、どっちが先に近代化するんかな?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +9

      いつもコメントありがとうございます。201系は 置き換え用で転出は無いんでしょうねぇ~
      225系100番台新製⇒221系奈良所集約⇒201系廃車、 まず岡山227系かなぁぁぁ?

    • @toragasuki
      @toragasuki 3 года назад +2

      221系は奈良線とおおさか東線に転属させるという話を聞いたけど…。

  • @keitaakahoshi53
    @keitaakahoshi53 3 года назад +9

    9:15の223系1000番台と221系の併結12連が懐かしい!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ですよね~
      「新快速」の歴史を感じますよね!

  • @user-vp5rs6kq4l
    @user-vp5rs6kq4l 3 года назад +14

    人生初めて乗った新快速が153系でした。当時はまだ子供だったので大阪~京都ノンストップだったとか全然気にもしてませんでしたが、料金無料の列車が大阪出ると次は京都、正に新幹線と同じだったなんて凄いですよね(笑)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。素に戻って考えると「新幹線」と同じ! そう言う事だったんですね、スゲー   気付かなかった お教え頂きありがとうございます。 (笑)

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 2 года назад +2

      当時は停車したくても性能上及び電車線走行で最高時速が100キロ制限だった為(理由は列車線は本社にダイヤ決定権があり、大阪局だけでは決定出来なかった事と、103系が性能上東海道本線には全く合致しない(更に加減速さえ本来の性能より2割も劣っていた)欠陥車でダイヤを阻害していたから)新大阪停車は不可能で、60・3改正で新大阪停車が可能になったのは「本来の性能を持つ」103系以上の加減速と113系並みの高速性能を両立させた省エネ電車201系に日中の普通電車が統一されたからです。

  • @yoshi7927
    @yoshi7927 3 года назад +15

    新快速といえばイベント開催の多客時に、321系の臨時の新快速も走りましたか。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。 ありましたね! 323系新快速、 超レアですね!!!
      表示は新快速?臨時?だったんでしょうか  面白い措置ですね!

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 3 года назад +3

      @@railroad-mellowFilm
      321系ですね。(^^;
      種別はちゃんと「新快速」と出たそうです。

    • @flower40dream
      @flower40dream 3 года назад +1

      @@yoshi7927 確かワールドカップの時に207系の新快速があった

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c 3 года назад +10

    万博が開催された時からこの50年間で本当に色んな変化を遂げてきたんだね。やっぱり新快速はJR西日本の列車には一番欠かせない存在です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      長い歴史の中大阪鉄道管理局の執念あってこそ
      JR西日本新快速電車の今があるんですね!

  • @user-bw8re7lr1d
    @user-bw8re7lr1d 3 года назад +10

    11:30 左側…これから戦いに行く戦士達
    右側…札幌から帰ってきた優雅な人達

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。 勢いよく「新快速」が 戦士が待つホームへ入線に対し トワイライトは ゆーっくり大阪駅に入線して優雅な方とお別れ 最後の到着のシーンですね! (笑)

  • @user-oy8pc6on8i
    @user-oy8pc6on8i 2 года назад +1

    新快速大好きです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      便利で快適、快足な 「新快速」 
      アーバンネットワークを担う「新快速」 
      関西の誇りですね!

    • @user-oy8pc6on8i
      @user-oy8pc6on8i 2 года назад

      @@railroad-mellowFilm 新快速は西日本の化け物と言われてますね

  • @Keropyongemetrain
    @Keropyongemetrain 3 года назад +3

    湖西線利用民です中学生ですが、113、117にお世話になってます。
    前113系に乗車中に山科で琵琶湖線普通と同時発車で勝負してたら東山トンネル抜けていると勝ってました113系
    ダイヤ上でもフルノッチで走る113系に感動しました。まさしく意地でもって感じでした。
    しまいには琵琶湖周りで遅れてるサンダーバードにピタッとくっつく113にも遭遇してなんか「昔は雷鳥に勝ってたんやぞ」とでも言ってそうでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      最近 3回くらい湖西線ぶらり乗車してきました
      113系 117系 ほんと ”意地”と”懐かしさ”を味わいながら乗れるので いいですね!
      また お邪魔させてくださ~い ( ´∀` )

  • @user-jo2zp1cm5x
    @user-jo2zp1cm5x 3 года назад +9

    貫徹で遊びまくってた高校時代…朝の通学時に網干発姫路行普通車(姫路から新快速米原行)でガッツリ寝落ちしてしまい気づいたら大阪でした(笑)もちろん遅刻w

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      なんか わかる~  
      この前も 新快速 姫路着で爆睡青年居たので 声かけてあげたけど 無反応で
      ”駅そば” 食べながら 気にかけ見てたけど 結局折り返し発車して大阪方面行ってしまいました(笑)

  • @egness-chien
    @egness-chien 3 года назад +3

    6:12
    長岡京じゃなくて神足(こうたり)ってのがいい!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      長岡京市に名称が変わり 1995年で ”神足”の駅名が消え 長岡京に変更になりましたねぇ
      大勢の鉄ちゃんが降り立つ この駅の 駅名変更は印象深い出来事ですよねぇ

  • @user-fn4vx5mj8d
    @user-fn4vx5mj8d 3 года назад

    223/225系自体においては、0/100番台が阪和車両の為、誤認となります。

  • @user-oj3np8rg2y
    @user-oj3np8rg2y 3 года назад +11

    11:06
    おおー‼︎幻の新快速岡山行きだーーーーー!!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。 次は西へ走らせて欲しいですねぇ~

    • @user-unionofCCCP1922
      @user-unionofCCCP1922 3 года назад +4

      昔は岡姫に臨時快速チボリ号が走ってました
      停車駅は相生、和気、瀬戸、岡山でした

    • @user-oj3np8rg2y
      @user-oj3np8rg2y 3 года назад +1

      @@user-unionofCCCP1922
      そういやあったなー。てあれ、チボリ号福山までだったような…

    • @user-ww5vt4lw2u
      @user-ww5vt4lw2u 3 года назад +1

      快速チポリ号って、ちょっと待って!
      まだ『倉敷チボリ公園』があった時ですね!(^^)

    • @shosei5568
      @shosei5568 3 года назад +1

      あの新快速が岡山まで来てたことがあったんですね!!初めて知りました!!!

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y 3 года назад +5

    153系時代でも、京阪間は29分で速かったですが、西方面はダイヤの関係で、便利ではあったがあまり速くはなかったです。
    しかし、都市間連絡の快速とはいえ、デッキ付きなので、旅という雰囲気を楽しめました。
    時刻表編集部の石野哲氏が、自身と行く鉄道旅の企画の一つとして、新快速に乗り急行「比叡」を京阪間で抜く体験を入れていました。
    神戸駅に停車するダイヤ改正当日に神戸駅に行きました。その頃はまだあまり利用者は多くありませんでした。
    117系になる時、転換クロスになり座席定員が減るので、8両になるかと思いきや6両のままで、姫路から岡山方面への乗り換え電車の方が長編成のこともあり(今ではあり得ない)、ガッカリしました。
    221系新快速は揺れがひどく、車内の電灯がしばしば消えました(今は改良されている?)。
    赤穂線経由岡山行きは岡山まで乗りましたが、空いていました。西浜で対向しました。
    今はないでしょうが、朝上り新快速が高槻で京都行き「はるか」を待避したのに驚いたことがあります。ここで抜くかと。
    時刻表にない多客時の臨時新快速は今もあるのかどうか、223系に置き換え後、秋の行楽シーズン夕方に、京都→大阪臨時新快速が221系(6両だったか)で運転されるのを見ました。違う時期ですが、姫路から上りも定期新快速に続行で運転させていました。
    阪和線新快速は鳳停車のみ阪和間45分は驚異でした。あいにく2駅停車駅が増えてから乗りましたが、気動車急行「きのくに」が山中渓辺りで速度が落ちるのに比べ、モーター音全開で痺れました。
    JR東海が新快速より特別快速を上位に置いたのはやや不満です。それによって関西の新快速ブランドの価値が下がったわけではありませんが……。
    長文失礼しました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございました。
      153系新快速はあのカラーリングに大型ヘッドマークのカッコ良さに惹かれました 
      いつも満員で 暇つぶしに車窓から見えるEH10貨物眺めて貨車の数 数えてました(笑)
      ほんと 新快速の思い出 沢山ありすぎますよね~  はるか退避は面白いですね!
      いつも 数々のエピソードお聞かせいただきありがとうございます m(__)m

  • @kuwamaru64
    @kuwamaru64 3 года назад +6

    153系。。。懐かしい!
    幼稚園の頃は、まだ房総急行してた!東海道線も普通に走ってたしな。。。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。153系「内房」「外房」「犬吠」 低運車にヘッドマーク懐かしい
      185系+153系踊り子運用の 珍編成とか あの頃って ほんと懐かしいです (笑)

    • @kuwamaru64
      @kuwamaru64 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm お疲れ様です
      デス!です!
      うわぁ~~~懐かしい!!
      小3くらいの頃かな。。。
      どうしてもあの、急行型に乗りたくて。、。
      お年玉握りしめて 
      正月明けに乗りに行って
      両国駅で保護されました。。。笑
      結果、乗れなかったと言う。。。笑!

  • @user-zb9nn3xs1l
    @user-zb9nn3xs1l Год назад +1

    初めて新快速に乗ったのは二十歳の時。関東在住だけど、何かのイベントで京都に来ていた時に京都から神戸まで行きは快速、帰りは新快速に乗った記憶があります。停車駅も何も知らないまま乗ったけど、京都なら止まるだろうと思って何も考えないで乗ったらめちゃくちゃ速くて快適でした。途中でうたた寝して危うく京都で降りられなくなりかけたのもいい思い出です。
    運良く神戸から座れたので京都まで快適な一時間でしたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      京都は停車するだろうと
      飛び乗るところがいいですね~
      ついウトウトしても何故か直前で目があく
      あるある(笑)
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon 3 года назад +1

    いつもいつも豊富な貴重映像を見せていただき、ありがとうございます。☘️
    今日の締めはJRの広報さんみたいでしたね。😙

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。もっと もっと 動画ぶち込みたかったんですが 長い動画は 飛ばし見されるので……  まだまだ これからも 続きます!です(笑)

  • @user-ly3ve2ur7k
    @user-ly3ve2ur7k 2 года назад +1

    10:07
    2000番台ですよ

  • @azumaoka
    @azumaoka Год назад +1

    懐かしい列車の数々!チャンネル登録致しました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      チャンネル登録 ありがとうございまーす!
      懐かしい鉄道シーン 上げていきますので
      よろしくお願いいたします m(__)m

  • @ishiken37jp
    @ishiken37jp 3 года назад +3

    117系100番台の福知山色なんてあったんだね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      117系 新快速から外れて 色んなカラーリングになりましたが 福知山色もいいですよね

  • @user-hy2ot4zk5f
    @user-hy2ot4zk5f Год назад +2

    117系は車端の木目調化粧板が印象的でした。40年前に初めて乗ったときはなんてゴージャスな内装と思いました。80年代初頭の日本における「豪華さ」の表現ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうですよね! 木目の妻面は凄く豪華ですよね!
      こんな豪華な普通車両は二度と作られないでしょうね……

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m 2 года назад +2

    117系の塗装のルーツって戦前に存在した新快速のご先祖、52系の関西急電でしたね。
    あのカラーリングは、新快速の車体がステンレスになった今もラインカラーとして残っており、思いが引き継がれていることがよくわかりますね。
    当時寒冷地仕様などを除いて前例がなかった地域専用車両を、そのカラーリングを纏って作らせた大鉄局には恐れ入ります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      大阪鉄道管理局 伝統カラーでしたね! いつまでも守ってほしいなぁ~
      破格のサービス 関西の誇りだった 117系も そろそろ終焉なんでしょうか……

    • @user-hs4bk2uz5m
      @user-hs4bk2uz5m 2 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm
      関西急電と新快速の伝統カラーは帯として223系と225系が引き継いでいるとはいえ、117系もせめてラストランだけでもあの色に戻してあげてほしいですね…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      @@user-hs4bk2uz5mさま
      ほんと そうですね
      引退後は解体せず保管してほしいなぁ

  • @SIGMA-M
    @SIGMA-M 3 года назад +3

    9:22登場当初カーテンがなかったのは2000番台の1次車のみですよ。1000番台では製造コストが高くついたので、2000番台の最初期車はコストカットのため、一部の窓ではUVカットガラスを使用し、UVカットガラスを採用している窓の部分だけカーテンが省略されていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      カーテン無しで登場した車両は2000番台の1次車でしたか ありがとうございます m(__)m
      実際乗っていましたがカーテン無しはいまいちでしたねぇ……

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm さん
      ロールカーテンが付いていなかったけど、カーテンレールは用意されていたようでプラスチックの蓋で覆われていました。おそらく苦情が来ることを見越して用意していたんでしょうね。

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d 3 года назад +1

    117系登場当時は同じ座席が東海道山陽新幹線や北九州エリアの急行に使われてたな

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      転換クロスシートに感動したものです ( ´∀` )

  • @KyoaniGFgurimoresaikou
    @KyoaniGFgurimoresaikou 3 года назад +4

    今では113系、117系は湖西線、草津線で活躍してますね…草津線ではいつもお世話になってます!

    • @KyoaniGFgurimoresaikou
      @KyoaniGFgurimoresaikou 3 года назад +1

      今では草津線も221系223系たまには225系も入っているという…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。117系 草津線(京支602運用)は朝夜1本のみ…… いつ外れるか時間の問題ですよねぇ……  でも 225系運用されているのに驚きです!!! 情報ありがとうございました m(__)m

    • @KyoaniGFgurimoresaikou
      @KyoaniGFgurimoresaikou 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm ごくたまにらしいですが京都から直通柘植行きで入ってくるらしいです

  • @blueribbon223
    @blueribbon223 Год назад +1

    新快速大好きです。
    仕事の都合で西日本エリアから離れるのが辛い……

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      新快速、最強ですね!!
      お仕事で 関西から離れてしまうんですね…… 
      人生数多くポイント渡りながら終着駅に着きますが   
      新天地でも 鉄ちゃんと お仕事 両輪で頑張ってください!! 
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 3 года назад +2

    5:10~前から4両目・5両目帯が違いますね
    福知山色かと思いきや色合いは他の車両とそんなに変わってようにも見えるんですよね…
    新快速色でも旧東海色のように細帯入ってたものもあったのかしら?

    • @user-fy5ih2vp9e
      @user-fy5ih2vp9e 3 года назад +1

      光の加減で色合いが同じように見えるだけで普通に前から2つめ目のモハユニットが福知山色なだけですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。映像コントラスト悪く申し訳ございません m(__)m
      でも 東海色は 117系とマッチして シンプルに いいですね!

    • @2611F_Obu
      @2611F_Obu 3 года назад

      やはり福知山色なんですね
      ありがとうございます

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 3 года назад +1

    パソコンだとサムネにポインタを置くと動画がどんな動画かわかるのですが、そのときにスカ色の新快速ってあったの!?とびっくりしました・・・w
    223系の赤穂線経由の新快速岡山行きは夢がありそうですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。スカ色でスタートした「新快速」 イメージしたく …… (笑)
      東へ延伸した「新快速」、岡山方面への設定 本当に実現して欲しいですね~ぇ

  • @user-db8np8vi1y
    @user-db8np8vi1y 3 года назад +4

    新快速はよく青春18きっぷで利用しますが速いし快適な列車なので好きです。
    JR東海も早いし快適な列車なので豊橋から姫路間はいつも乗り得区間だなと思います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      18切符やとくとくキップと絡めての新快速電車の利用は
      更に価値を高めてくれる組み合わせですよね!
      佐久間へ行った際 帰りの豊橋~神戸利用しましたが 
      アッと言う間に感じる位 楽しかったです(笑)

  • @user-un4go3nh5s
    @user-un4go3nh5s Год назад +1

    昔は103系が普通113系が快速、急行は、165系など、そして特急は定まっていない色々ありすぎて説明めんどくさい。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      全国各地の路線ではおっしゃる通り沢山の急行列車が走っていましたね~
      多層建て列車があったり整理できません(´;ω;`)ウッ…
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @user-xj4iv7me9y
    @user-xj4iv7me9y 2 года назад +1

    221系の新快速に乗りたかったです 221系の130キロ運転を体験したかったです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      実は221系新快速が退いたのは 130km/hの高速運転ができないのが理由で
      110㎞/hから120㎞/hに速度Upしたのが営業運転では最高でした 
      ”新快速”幕を掲げた221系の姿を もう一度見てみたいですね! ( ´∀` )

  • @user-wy6fx2pk1l
    @user-wy6fx2pk1l 3 года назад +1

    子供の頃、曽根に住んでました。
    その頃は電車が好きで数ヶ月に一回弁天町にあった鉄道博物館に連れて行ってもらうのに、一旦姫路に行き駅そばを買ってシティーライナーに乗って大阪に行っていました♪
    人参電車の音や雰囲気とは違う117形に乗ると興奮したのを覚えています。
    因みに今はまったく鉄オタではありません(笑)
    でも、JR貨物関連で仕事してます(笑)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      よく弁天町通いましたよ!! 583系や181系モックアップ懐かしい! 
      大昔 えきそば 車内持ち込んでたべてたなぁ~ あの へなへなの器 懐かしい~! 
      JR貨物でお勤めですか! お世話になっておりま~す! お疲れ様です! 
       現在速度かなり落としますが 曽根駅のカーブ駆け抜ける 新快速ヤバかった!

  • @kakuda-tz1tq
    @kakuda-tz1tq 3 года назад +1

    117系、一番大好きな電車の一つです。木目調の内壁とMT54型モーターの音色・・数少なくなった国鉄型電車の傑作の一つですね! 今は湖西線普通列車の主力となっていますが、かつての新快速で運用されている姿がとてもカッコ良いです! 良い動画をありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。117系、木目調の車内に豪華なクロスシート 吊革の無い車内、これが通勤電車だったなんて凄すぎましたね! ギュウギュウ詰めの車内では わざわざ連結部分のドア付近で MT54モーター音を聞きながら 立ちっぱなしの辛さを克服していました (笑)

    • @KyoaniGFgurimoresaikou
      @KyoaniGFgurimoresaikou 3 года назад

      すみません、ご存知かもしれませんが琵琶湖線側にある草津線にも113系と117系入ってます!←

  • @maroki1059
    @maroki1059 Год назад +1

    223系の後期型がガッツリ世代です
    カボチャ電車が快速で走っていた時代が懐かしい

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      一度新快速運用無くなりましたが
      阪神淡路大震災の際 早朝に12両が
      姫路まで復活した事がありました
      またその映像もアップしていきますw

  • @yukiyes4660
    @yukiyes4660 3 года назад +2

    113系は今も湖西線や広島・岡山で、117系はその運用+WESTEXPRESS銀河で、221系は快速や山陰・奈良方面で、223系・225系は今も新快速の顔で、超骨董品だった153系は仕方ないにしても、それ以外の歴代新快速車両すべてが今も現役で走り続けているのは大変凄いことです。特に旧式113系の網干~大垣快速が21世紀まで存続していた事実や四半世紀以上にわたる223系の新快速歴の長さはアーバンネットワークの私鉄との競争の激しさを考えると奇跡のようなものです。
    特急すら凌駕する新快速の車両に選ばれるだけのポテンシャルがあったからこそ、どの車両も今でも大事にされているのでしょう。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。たしかに 153系以外は 今なお現役ですね その中 大垣-網干 「快速」が廃止されて 国鉄時代からの”当たり前”が消えてしまいましたね…… これからも 元新快速車両達 の活躍を応援しています!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад

      @@railroad-mellowFilm 遅ればせながらご返信に御礼申します。
      大垣~網干快速は2004年頃までは113系の十八番で、末期は223系や225系がいたことから、この運用は花形車両のためだったのかもしれません。
      国鉄時代からの当たり前がなくなっていく中しぶとく生き残る113系以下新快速経験車両を見ていると元気づけられそうです。

  • @komakoma_pokupoku
    @komakoma_pokupoku 2 года назад +1

    やっぱ117系から一気に資料が増えんな~

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      やっぱり117系は偉大ですね
      先週も湖西線いきましたが 鉄の人 沢山駅撮りしてました(´▽`)

  • @2percent_39
    @2percent_39 3 года назад +2

    117系。 中京圏でも、運用ありました。 懐かしいです。   関西の新快速誕生50周年は、雑誌を見て、情報はありましたが、動画で見ると、やはり違います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。JR東海の117系のカラーリング いいですね! 
      大好きな 117系 100番代の東海色なんですが 東海色 Nゲージ 持っていない……  
      JR西日本の117系は地域色になってしまい残念ですが MT54D 力強いモーター音は健在です(笑)

    • @2percent_39
      @2percent_39 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm さん! 
       現役ってのが凄いです!  JR東海のエリアは、313系を中心にした、なんか華の無いような車両ばかりです。 さて、JR東海色の117系, Nゲージで再現されてたのでしょうか?  在れば、欲しいです!

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 3 года назад

      東海の117と言えば、米原発浜松行グリーン快速(今の区間快速)と、金山~米原快速、岡崎行新快速のイメージ。

  • @nagomifan
    @nagomifan 3 года назад +1

    庶民の味方新快速一番お世話になってる列車です。
    利用する時はいつも先頭車運転席後ろから前面展望見てますw。
    私は117系世代からですが117系2ドアで木目調の内装にクロスシートと乗車券だけで乗れるのかと
    驚きました。221系は大きくなった窓に運転席後ろから眺める前面展望が出来るようになりインパクト大きかったですね。
    223系から130キロ運転が始まり京阪神間を駆け抜ける俊足ライナーとなりましたね。
    225系では始めて乗ったとき223系でうるさかったモーター音が静かになっていて大画面の
    ディスプレイも付いて車両の進化を感じましたね。
    Aシートという専用の車両を用意し新快速は今後もJR西日本の看板列車として活躍が期待されますね。
    長文失礼しました。
    今回も良い動画ありがとうございました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      117系のグレードUPに私も当時は驚き 心奪われました(笑)
      12両運転され 待望のAシートも導入され
      さらに快適な新快速に期待しちゃいますね!

  • @user-zp5ti6sy2o
    @user-zp5ti6sy2o 3 года назад +3

    今回もツボなテーマありがとうございます。私のスタートは153系ですね。117系が出てきた時は結構衝撃的でした。117系が6+6で走っていると夕方になった実感がありました。新快速は一通りNコレクションはあります!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。113系~ブルーライナーからお世話になりました、大阪の阪急百貨店で鉄道模型、指くわえて見てたなぁ~ 積水金属(カトー)って表示の103系とか当時のまま置いてるなぁ~ (笑)  117系 東海色100だけ持っていません (´;ω;`)ウッ…

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 3 года назад

    新快速の歴史 いいね
    リバイバル運転やってほしいな
    お疲れ様です

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。50年前から京阪神を駆け抜けて来た「新快速」電車
      JR以降の駿足ぶりは 当たり前のように利用していますが ほんと凄いですね

  • @flyers8924
    @flyers8924 Год назад +1

    117系はマジで神列車でした
    あんな凄い内装の席にタダで座れるとか、尋常じゃなかった

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      近郊電車は狭いBOX席が当たり前、着席しても窮屈に耐えしのぐ乗り物でしたが
      117系は 今じゃ関西では当たり前の おっしゃる通りの豪華な仕様には驚きでした( ´∀` )

  • @hikari170a5
    @hikari170a5 3 года назад +1

    新快速と言えば、153系のブルーライナーが、一番好きです。当時は内側の電車線で運転していたので、大阪発車は、特急雷鳥と同発で、京都には5分程先に到着し、ジャスト時間以外発車の急行列車は神足(現    長岡京)〜向日町あたりで、追い越しました。そのため、特急より早い新快速として、有名になりました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      新快速が優等列車と競り合うシーンに興奮していました( ´∀` )
      急行から新快速カラーとなって 急行負けじのヘッドマーク付けて 通過して行く  
      あの頃の153系の姿 今も目を閉じれば浮かびあがってきます。

  • @Yamataka2127
    @Yamataka2127 3 года назад +7

    関東の山手線と比較されがちな環状線の世代差は大きな差ですが、新快速と山手線の比較なら世代数は同じくらいではないでしょうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。山手線は11両 大阪環状線は8両  関東の山手線は何を比べても 凄いです!

  • @user-mg4ct9il8j
    @user-mg4ct9il8j 3 года назад

    三代目になってようやく新型車両になる新快速そしていまだに活躍する二代目を除く車両たちいろいろと不思議ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      50年もの歴史でこんなに複雑な運用でガンガン走らせる 凄い事です
      ほんと 超便利で快適な新快速電車は関西人の誇りですよね(笑)

  • @t8213k
    @t8213k 3 года назад +2

    神足の駅名表示懐かしい! 
    難読駅名ですねー

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。現 長岡京駅も 昔は 神足(こうたり)駅って言ってましたね~

  • @okhan
    @okhan 3 года назад +1

    特別快速でなく新快速と名付けたセンスに脱帽

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。関東は(特別快速)を使用していたので ダブりを嫌い、新しい快速、新?、しんかいそく? 新快速!で 名前がきまったという説。 ほんまかいな(笑) m(__)m

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 当初の時刻表では「特別快速」表記だったそうですよ>新快速

  • @user-sp5tc9ko9d
    @user-sp5tc9ko9d 3 года назад +1

    新快速50周年なのにほとんど乗れるJR西日本の企業方針に脱帽。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。徹底的に使用します!(笑) 117系運用減ってしまいましたね…… 
      117系 まだまだ頑張って姿見せて欲しいです!

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +1

    この動画を見れば、「新快速」の歴史がわかりますね。簡便にしてよくまとまった動画です。
    1970(昭和45)年に東海道、山陽本線に「新快速」が登場して以来、その運転範囲を広めていったのはよく覚えております。当時『時刻表』を見ていた時に、徐々に西と東へ伸びてきており、このままだと一部の「新快速」列車が岡山や名古屋まで伸びてくるかもしれないなどとも思いました。当時はそんな勢いのあった時代でした。
    とても活気のある時代だったので、「新快速」は一時、阪和線でも走りだしたことがありました。東海道本線、山陽本線で走りだして2年後くらいの頃だったと思います。もうすでに快速電車が走っていた阪和線では、「新快速」の途中の停車駅は確か鳳だけだったと思います(その後少し停車駅が増えたはず。)。日中だけの運転だったと思いますが、東海道、山陽本線の「新快速」と同一色塗装のブルーライナー色( 阪和色:灰色9号,帯は青22号)の「阪和色新快速」113系が走り出しました。そのうち、一部車両は関西本線と共通運用であったために、阪和色とは帯色(朱色3号)だけが異なる関西線快速色(春日色)の113系も充当されるようになり、「春日色新快速」も誕生しました。
    私はこのころは、そのうち大阪環状線新快速、片町線新快速、紀勢本線直通新快速、岡山新快速、名古屋新快速、広島新快速、関門博多新快速、筑豊新快速、等々が、帯の色を別の複数の色に換えて( 気動車も含めて)走り出す前ぶれではないのか?などとも少し思いましたが、しかし、これはありませんでした( 名古屋地区のみその後実現。)。阪和線でも、当時、大阪府⇔和歌山県間の需要があまりなかったために、設定後、わずか5年ちょっとくらいで消えていったのでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      実現していたら 色んなラインカラーの 153系 113系使用した 沢山の新快速が登場していましたね ( ´∀` )~
      なんか夢ありますね~

  • @aki.hi.334
    @aki.hi.334 3 года назад +1

    この新造117系投入時に乗るべく友人と、阪急千里線の始発に乗って大阪発6:00で姫路まで行ったのが懐かしい思い出。
    帰りは当然山陽ー阪急と乗り継いで帰りました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。117系新快速 投入の頃 生活リズムのせいなのか
      いつも満員、立ちっぱなしでした…… 始めて着席出来たのは かな~り後の出来事で
      あー座れた (´▽`) ホッしか 覚えてません(笑)

  • @tshichi
    @tshichi 3 года назад +3

    高校生の時に153系の新快速2本連結した朝の快速運用が、あったので
    1回乗ってみたれと思って学校さぼって三宮から大阪まで乗りにいってきました。
    乗ってみた感想は、「もうこりごり。こんな混むのには、乗りたくない。」
    とゆうもので大阪駅でふらふらになっていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。153系の混雑ぶり 酷かったですね! 今では お互いに語れる 良き思い出ですね~ (笑)

    • @user-jo2zp1cm5x
      @user-jo2zp1cm5x 3 года назад

      私が高校生の時は153系?は姫路発岩国行の普通車に使われてた気がします。凄い長距離列車だなぁと思ってました。
      当時新快速に6両編成を2つ連結したのが有りました。途中で行き先が変わるので変わってるな〜と思いながら乗ってました。今もあるのかな?
      片方は堅田行だったな〜、もう一方は忘れた(笑)

  • @nobonobo1654
    @nobonobo1654 3 года назад +1

    新快速の1推しは初乗車時の153系ブルーライナー(クハ153低運車)です。映像を期待しましたが113系ブルーライナーのイメージwこれも大好きなのでOK!(山陽本線内ですしね)
    あとは、117系6連×2の新快速が好きでしたね。種別幕のあのマークは秀逸なデザインだと思います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。ほんと申し訳ありませんm(__)m 117系「新快速」マーク 最高ですよね!(笑)

  • @onoppunai
    @onoppunai 3 года назад

    117系新快速の福知山色との混色連結懐かしいですね!懐かしい想い出を一つ、急行銀河の発車前に117系新快速が10番線で出発待ちをしてました。大阪始発の新快速で、急行銀河に『先に京都へ行くわ~。』って言ってるみたいでした。そのあと、急行銀河は『ワシも行くかの~。ヨッコラショ!』と言って東京に向かって旅に出たように見えました。。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。大阪駅の10番線117系と並びシーンや回送幕回し思い出します、
      銀河と並びもあったんですねぇ! 朝から夜までこの頃の大阪駅は 夜行で華やいでたんですよねぇ~ 
      懐かしいお話 お聞かせ頂きありがとうございますm(__)m

    • @onoppunai
      @onoppunai 3 года назад

      117系新快速は西日本では、一回きりでした。東海でも快速がメインでした。西日本の117系は湖西線、山陽本線、紀勢本線、和歌山線で乗ったことがあります。新快速となるとやはり私が乗った回数が多いのは、221系でした。223と225は時間も取れず、新快速での移動が少なくなり、確実に減っています。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s 3 года назад +1

    かわゆいイラスト

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      JR西日本 姫路駅中央口内に飾られた社員の ほのぼのとした手作りPOP よかったです ( ´∀` )

  • @sonodaboy7021
    @sonodaboy7021 3 года назад

    生まれて初めての一人県外日帰り旅行で、姫路~彦根まで新快速に乗ったおかげか、思い出深い列車です。
    姫路以東を生まれて初めての在来線で地元岡山には、無い複々線や明石海峡の眺め観るもの全てが新鮮でそれを観させてくれたのも新快速だったなぁーって
    なによりもその一人県外日帰り旅行が楽しくて年に数回は、新快速に乗って京都やら大阪やら大津やらと近畿地方に日帰り旅行に行ってました❗
    今は、色々な影響で県外へ行けないですが落ち着いたら今度は、Aシートに乗って大津に行きたいなぁーって思ってます👍

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。新快速の守備範囲が広くなり お得な切符利用して「新快速」ならでは 一日タップリと 旅を楽しめますよね~! この動画ラストに入れております、「新快速 岡山」なんてのが 走ることを夢見ていま~す! Aシート いいですよ!! ←(休日と平日時間に注意してくださいねm(__)m)

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o 3 года назад

    私は大阪在住の物ですが初めて新快速に乗車したのは今は亡き153系であって117系の新型車両は転換クロスシートが導入されてました、当時は新大阪駅と高槻駅を通過していてJRに変わってから新大阪駅と高槻駅にも停車する様になりました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。 停車駅が増えて行き 区間増、時間帯・本数増、車両増結 …… ほんと 便利になりました! 毎日 利用して気持ちいいです!「新快速」は有難い存在です!

  • @3619M
    @3619M 3 года назад +1

    京都駅の案内板懐かしい!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。 懐かしいですよね   お目が高い! (笑)

  • @yazyaz63
    @yazyaz63 3 года назад +1

    ブルーライナー登場の前にあったイベントを大阪駅に見に行った

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。凄い! 草津-姫路での試乗会見に行かれたんですね! 私、初めて新快速カラー見た時 カッコいい!(← 多分新車と思っている) 一目ぼれしました(笑)

  • @tkmr9095
    @tkmr9095 3 года назад

    子供の頃に乗ってた117系が新快速のイメージですね。車内が木目調などちょっと高級感があった記憶があります

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。そう!そう! それ117系です! あの木目の車両 インパクトデカいんですね!

  • @Rye_0825
    @Rye_0825 2 года назад +1

    521系も臨時で新快速やってた
    あと種別幕だけなら
    一部の289系 287系 681系 683系にもある

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      PC故障で返信できませんでした m(__)m
      あー 面白い!! めちゃくちゃ見て 乗ってみたかったです!!
      情報 ありがとうございます!!
      また 貴重な情報ありましたらよろしくお願いいたします

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 3 года назад

    221系と223系1000番台は旅行の時1995年の大晦日と1996年の元旦に乗りましたね。😃💡

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。年末に関西に旅行されたんですね! 年末年始 ご旅行され 221系や223系利用された事は 多分 絶対忘れない日付ですね! (笑)

  • @suzusuzu4528
    @suzusuzu4528 3 года назад

    新快速50周年ですか、私は関東出身在住で身近な所に新快速が走っていないので関西に行く度に新快速に乗るのが楽しみですね。
    86年に117系100番台1本が横浜の東急車輌で製造され、出場の際に関東圏の東海道、横須賀線で試運転をしたのち宮原へ自走回送された事があるそうで、過去に1度だけ新快速車両が品川まで入線した事があるそうです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。関西は新快速頼みの運用と東急車両で製造されて試運転後東海道下ったんですね!わぁー なんか東海道下る写真見たいで~す 何処かに写真うpされてないのかなぁ~

    • @suzusuzu4528
      @suzusuzu4528 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm
      画像をUPして下さってる方がおります。検索すると出ると思いますよ!

  • @user-jy1sn3by1p
    @user-jy1sn3by1p 3 года назад +1

    自分も初めて見た新快速は153系ブルーライナーでした。単に塗色変更するなどして余剰車を格下げ転用しただけでしたが、当時としては画期的でしたね。急行「比叡」「鷲羽」に運用される車両に料金なしで乗車できる乗り得列車だった訳ですから。「比叡」の編成に新快速色車が混じっていたり、快速運用の際はヘッドマークの表示が横線3本になっていたりと話題も沢山でした。
    後継の117系や221系も時代を画した名車だと思うので末永い活躍を期待したいものです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。向かい合わせの方と 足がスレスレで当たるのに気を使い 緊張して座ったBOX席 ギュウギュウ詰めの 153系「新快速」、 ブルーライナー塗色に急行譲りのヘッドマーク、快速は横3本線でしたね! 懐かしいです

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 3 года назад +3

    ああ.....懐かしいです
    京都-大阪(新大阪停まりませんw)-三宮-明石-西明石。
    2ドアの急行車両を使っていた記憶が......白と薄いブルーだったでしょ?
    1:12 これですこれこれ(笑)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      ギュウギュウ詰めの153系ブルーライナー、
      現在のように終日設定されなかった153系ブルーライナー、
      当時は新車だと思っていたブルーライナー (笑)  
      ホントに 懐かしいで~す!

  • @aiai4445
    @aiai4445 3 года назад +1

    ”ブルーライナー”!!本当に懐かしい映像をありがとうございます。
    急行型に料金不要・運賃のみで乗車できるのは確かに魅力ですが、当時の阪急6300系や京阪3000系といったライバル車両とは、所要時間はともかく他のサービス面で比べるべくもなかったんですよね。
    京都市内に住んでいた小学生の時分に、何度か153系新快速に乗車した記憶がありますが、阪急と比べてもどうしても遜色を感じてしまいますね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。あの頃の新快速 運転時間は15分間隔のパターンダイヤで設定で利用者も解りやすいのは、良いこと思いましたが、ギュウギュウ詰めの車内はたまりませんでした~(笑)

  • @user-cn5yg8oq6d
    @user-cn5yg8oq6d 3 года назад +12

    全く記憶にないけど、自身の初新快速は117系だったんだ。国鉄分割民営化直前だ。新大阪から京都までノンストップだった。電車でGoで「え!新快速高槻に止まるんだ」と思った。117系魔改造されて夜行列車になっちゃいました。テスト走行見ることができました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。1990年3月から「新快速」高槻停車となり普電乗り換えなど 
      上手いダイヤになりましたね! 117系銀河 試運転見られたんですね! いいなぁ~

  • @user-le9vw5hi8b
    @user-le9vw5hi8b 3 года назад +1

    以前、新快速が茨木駅に停車するという話もありましたが、それ以降は全く進展がありませんね。
    茨木駅に新快速を停めると、余計混雑が激しくなって、京都大阪間の所要時間が伸びてしまうかもしれないので、新快速は茨木駅に停めなくても良いと思います。
    2015年にエキスポシティや立命館大学茨木キャンパスができても、そこまで茨木駅の利用者は伸びなかったので。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      検討中と発表して何年目なんでしょうね、 茨木は期待してたんでしょうが・・・
      混雑するだろうし止め過ぎて無理するのはいかがなものか、ってトコでしょうねぇ、

    • @user-le9vw5hi8b
      @user-le9vw5hi8b 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm 最近では、南草津にも新快速が停まるようになったので、停車駅はもう増やさなくても良いと思います。

  • @user-lr5zk1xo7q
    @user-lr5zk1xo7q 3 года назад +1

    やっぱり新快速は117系ですね!ですが221系も良いですなぁ〜。小学生の頃新快速に乗車する時は、凄く緊張したのを思い出した。50周年ですか、私も歳取るわけだ(笑)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。あー なんか解ります! 私も同じく当時 おやじに連れられて大阪まで「新快速」乗る時 凄く緊張して乗ってました、ギュウギュウ詰めの車内からEH10 の貨物とか眺めてました! 懐かしい~ ( ´∀` )

  • @user-ty8gx5cu6x
    @user-ty8gx5cu6x 3 года назад

    新快速に指定席があるとは知らなかったです!
    下手な特急よりお得になってますね😁

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      快適な 新快速Aシート よ~く利用しています!
       
      Aシート もっと拡大してくれないかなぁ と真剣に思っていま~す !

  • @user-wd5uh7tq6g
    @user-wd5uh7tq6g 3 года назад

    JR東日本もこれくらい気合を入れた走りを東海道、高崎、宇都宮線でもやってほしいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。 いいですね! 130㎞/h運転の「新快速 east」走らせたら 
      ん~ 多分 新幹線の乗客が減るの確実 ⁈ かも

    • @user-wd5uh7tq6g
      @user-wd5uh7tq6g 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm
      東海道線なら新幹線と京急対策でやってもいいと思いますが、流石に実現しないでしょうね。東日本だと常磐線の特別快速とつくばエクスプレスが130キロ運転、スカイライナーが160キロ運転してますが、新快速には負けるでしょうね。

  • @user-jp3fb3rf9l
    @user-jp3fb3rf9l 3 года назад

    223系・225系もかっこいいけど、221系・117系は特に思い入れがありますね。その117系をベースにした「WEST EXPRESS 銀河」を先週月曜日早朝に市川橋梁で初見しました。対向列車がなかったので新旧のすれ違いが拝めなかったのが残念ですが。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。まさかの魔改造寝台車両 117系銀河の撮影に行かれたんですかぁ~? 鉄橋上での223系221系との並び実現せず残念でしたねぇ~  目撃情報ありがとうございました! m(__)m

    • @user-jp3fb3rf9l
      @user-jp3fb3rf9l 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm ごめんなさい。返信遅れました💦仕事途中で運転中だったのでさつえいできませんでした😢。その数分後に「Aシート」連結の223系が通るダイヤだったので東姫路駅か姫路駅付近で拝めたかもしません。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 3 года назад +8

    昔日の記憶が蘇り懐しさでいっぱいです。当時113系[快速]は非冷房が一般的であり153系~冷房車は大サービス。転換シート💺など夢のまた夢。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。 そうそう! 冷房車両は 当時では デカいですよね! たしかに屋根上の冷房装置の有無 乗車の際のチェックポイントでした!(笑)

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 3 года назад

    アメニティーライナーの頃の6両編成で運転されていた新快速に乗ったことがあります。
    南草津はもちろん高槻、芦屋も当然のように通過していました。
    乗ったことは無いのですが急行型で運転していた新快速は車内販売が乗車していたという噂を聞いたことがあります。今とは全然違う世界ですね。やはり阪神大震災が民鉄勢との勢力を塗り替えてしまいましたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      関西の足、無くてはならない 「新快速」 
      今やフルタイムで活躍している 新快速を基準として考えちゃっています( ´∀` )
      153系利用していましたが車販は知りませんでした
      (いつもギュウギュウ詰めだったんで 時間帯により居たのかも??)

  • @HiroyukiKukihara
    @HiroyukiKukihara 3 года назад

    117系に混色編成なんてあったんですね。初めて見ました。
    もしかして北海道のキハ183系のキサロハの最末期の映像なんてありますか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。117系国鉄色と福知山色 混結よくされていました、この動画の中で 福知山色8両登場しますが珍しいかも⁈ (笑) 映像さーっと確認しましたが 発見出来ず
      でしたが 再度さがしてみま~す m(__)m

  • @hirokihayashi4016
    @hirokihayashi4016 3 года назад

    中三の頃に初めて新快速(221系)乗りましたが、
    当時小田急しか乗った事無い自分にとって特急並みにぶっ飛ばす特急券不要の列車にはびっくりしました

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。小田急電鉄の特急群カッコいいですよね!小田急特急とはグレードは違いますが 新快速電車、たしかにあのスピードで速達、お得感は 凄い!関西の誇りです!

  • @10.3rdfujimura.4
    @10.3rdfujimura.4 3 года назад

    ブルーライナーが一番好きだったなあ
    別料金不要で急行型車両に乗れたから。
    俺103系の各停以外は利用する機会殆ど無かったからなおさら

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。ですよね!! 急行色からブルーライナーに塗り替えられて ヘッドマーク誇らしく 超満員の客乗せて特急とデッドヒートする姿が懐かしい!

  • @makunouti19
    @makunouti19 3 года назад +1

    スカ色の113系新快速なんてあったんだーと思ったら雑コラだったしよく見たらどう見ても蘇我駅だったでござる

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      正解! ☞ 蘇我駅のスカ色で 登場初代の雰囲気を ……  m(__)m

    • @hikari170a5
      @hikari170a5 3 года назад

      快速電車との誤乗車防止のため、新快速はスカ色でした。車両のやりくりがつかない時は湘南色の新快速もありましたが、新快速はスカ色が原則でした。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 3 года назад

      先日成田線用のE231にスカ色の帯しめたのが出たのに習って、225にスカ色帯入れたの出しても好いかも知んないw。

  • @Sagami_205
    @Sagami_205 3 года назад +1

    内容と映像は素晴らしいものですが合成音声の区切れが少し多い気がします…
    なので少し聞き取りづらいです…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。 申し訳ございません……  m(__)m

  • @ykunisan4400
    @ykunisan4400 3 года назад

    153系の新快速というヘッドマークが似合っているんですよね。好きでした。
    それにしても117系が寝台電車に化けるとは思いませんでした。。西日本らしいです。
    急行だかやまに乗っていると、新快速に追い抜かれて、悔しい思いをしました。
    まあ、わかって乗ってたんですが(笑)。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。153系 逆三角 新快速ヘッドマークはカッコ良すぎてたまらない存在でしたが ギュウギュウ詰めの車内 ボックス席も膝が当たり向かいの人とは 常に気まずい雰囲気で 乗ってました(笑) 117系銀河、は想定外でしたねぇ~ 参りましたm(__)m

  • @user-on5rb6wc1e
    @user-on5rb6wc1e 3 года назад +2

    9:58 223系2000番台の間違いだと思います。(細かすぎる指摘すいません)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。あーまた やらかしたんですね (´;ω;`)ウゥゥ 
      申し訳ございませんでした…… m(__)m

    • @user-fn4vx5mj8d
      @user-fn4vx5mj8d 3 года назад

      223/225系自体においては、0/100番台が阪和車両の為、誤認となります。

  • @keisikisharyou
    @keisikisharyou 3 года назад

    5:11周辺 細かすぎますが1999年5月11日→1999年5月10日です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あー また やらかしていますかぁ 
      本当に申し訳ございませんでした m(__)m

  • @nakakubo
    @nakakubo 3 года назад

    10:48 終日12両ですが、夕方に大阪を快速と同時に出発するものは8両ですね。いずれこの新快速も12両になるのでしょうか

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。申し訳ございません 8両で運転されているんですね! 
      でも 良い 情報ありがとうございました! m(__)m

  • @-shige
    @-shige 3 года назад

    153系ブルーライナーから乗っているが地元が垂水だとどうしても快速中心だったから117系まで乗る機会に恵まれなかった。高嶺の花だった。18切符で旅行する習慣が付いたり221系に変わって快速と共通になってから、物凄く身近になった。その221系も間もなくJR神戸線から撤退が始まるけど寂しなるな。あれだけ並行私鉄を脅かす存在になったから功労者だよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      JR京都線・JR神戸線は225系新製投入で221系もカウントダウン発動
      同時に201系全廃となりそれもまた寂しい限りです…… 
      長田区民として 201系スカイブルー復活でもう一度神戸線走らんかね~ (笑)

  • @trainscarlet495
    @trainscarlet495 3 года назад

    新快速50周年って書いた広告見て毎回思うんですけど何故に223系2000番台だけ転落防止幌付きの写真なんでしょうか()

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      へぇーそうなんや~と思いながら検索してみましたが   
      223系転落防止幌付とそうでないのとまちまちですね!
      どちらかというと幌無しでパンフ作って欲しいですよねぇ~

    • @trainscarlet495
      @trainscarlet495 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm ですねーw
      そっちの方が統一感がありますしw

  • @user-vm4bt1xu3n
    @user-vm4bt1xu3n 3 года назад

    新快速=速達 快適 便利の三拍子

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。この50年でほんと おっしゃるように 三拍子、カッコいいの四拍子と 成長、充実しましたねぇ~!

  • @user-qs3nn9td5k
    @user-qs3nn9td5k 3 года назад

    これからの新快速の進化ってどうなるのかなと思ってしまいます。速度面では130km以上は法的にも難しいでしょうし、12両化も達成してこれ以上の増結は物理的に難しい。所要時間短縮も今の社風では考えにくいし・なんというか今の状態がMAXの状態というか頭打ちというか…。よくも悪くも成熟期しきってしまっていると思うんですよね。あとは…Aシートみたいな客席保証の方に進化していくのかな…?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      頭打ち、たしかにそうですよね 私もそう思います。これからも安くて便利で快適な新快速であって欲しいです

  • @user-yx4zc1hd2l
    @user-yx4zc1hd2l 3 года назад

    223系5000番台の岡山表示はよく見るけどそれ以外の223系では初めて見た。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。播州赤穂経由岡山行きは表示器で表示させたウソ電です m(__)m